社内SEから見た世界
社内SEから見た世界
読者になる

社内SEから見た世界

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2007-02-26

VBAでXMLHttpRequestを使う際のTips(3)

On Windows VBA

「数値が文字列として保存されています」対策。
貼り付けたセルひとつひとつに対して。

  xCell.Value = xCell.Value

すんげぇ遅いけど。
http://support.microsoft.com/kb/181298/JA/

cvyan 2007-02-26 11:58 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« VBAを使う場合、署名しないとね VBAでXMLHttpRequestを使う際のTips(2) »
検索
最新記事
  • 長すぎるパスのファイルを「以前のバージョン」から取り出す方法
  • SharePoint リスト 列の書式設定でリンクを作成する際、リストにある任意の列の値を用いてURLを組み立てる方法
  • 長年悩まされた右クリックするとエクスプローラーが固まる問題に終止符が打てた件
  • IIS 匿名認証の際に使用されるユーザをアプリケーションプールで指定したアカウントに設定する
  • Sharepoint Frameworkの環境構築にはまった件
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 10
    • 2022 / 7
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 10
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 12
    • 2020 / 7
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 9
    • 2019 / 5
    • 2019 / 2
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 4
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 5
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 10
    • 2011 / 7
    • 2011 / 6
    • 2011 / 5
    • 2011 / 4
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 10
  • ▼ ▶
    2009
    • 2009 / 12
    • 2009 / 11
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 12
    • 2008 / 8
    • 2008 / 5
    • 2008 / 4
    • 2008 / 1
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 12
    • 2007 / 9
    • 2007 / 7
    • 2007 / 6
    • 2007 / 5
    • 2007 / 4
    • 2007 / 3
    • 2007 / 2
    • 2007 / 1
カテゴリー
  • ActiveDirectory (6)
  • Algorithm (1)
  • ASP (4)
  • DB (6)
  • DFS (2)
  • DNS (1)
  • Gentoo (4)
  • HelpDesk (2)
  • Hyper-V (1)
  • linux (2)
  • MSCS (1)
  • MSSQL (5)
  • MySQL (2)
  • Off (8)
  • On (44)
  • Oracle (1)
  • PHP (5)
  • SharePoint (1)
  • Travel (1)
  • VBA (9)
  • Volume Shadow Copy (1)
  • Windows (30)
  • wsl (1)
  • 仮想 (1)
  • 聞いた話 (2)
  • 運用 (13)

はてなブログをはじめよう!

cvyanさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
社内SEから見た世界 社内SEから見た世界

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる